カテゴリ:その他のエントリー一覧
-
医学的なエビデンス(EBM*)に基づいたサプリ&ハーブ情報(11)
時差ボケランクA:メラトニンメラトニン(melatonin)は、動物、植物、微生物で見られる天然の化合物です。動物ではホルモンの一つで脳の松果腺から分泌されます。メラトニンの血中濃度は1日のサイクルで変化しており、いくつかの生物学的機能に概日リズム(サーカディアンリズム)を持たせています。ヒトでは、メラトニンの血中濃度は昼に低く夜に高く、睡眠と関連しています。夜行性の生物の場合も同様なリズムを示します。その...
≪前のページ≪ 1ページ/1ページ
≫次のページ≫