fc2ブログ

プロフィール

くすりのとくさん

Author:くすりのとくさん
<プロフィール> 
トクダ健康メディカル 代表
徳田 正武(TOKUDA MASATAKE)
健康メディカルコンサルタント
&アドバイザー 

国内大手製薬会社で40年のキャリアがあります。 薬剤師、薬理学修士、慶應義塾大MBA(嶋口ゼミ)取得者で血栓止血領域(ワルファリン等)・血管・CT・MRI造影剤領域プロダクトマネージャー、安全管理部(GVP)、渉外部、医療機器分野の新規事業部長の経験があります。

趣味:パラグライダー、フライフィッシング、ゴルフ、テニスなど

ブログ管理
新しくブログを書く
過去の記事の管理

QRコード

QR

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

ご案内(掲示板):最も権威あるサプリ情報


ナチュラルメディスン(メディカルハーブ&サプリ)の世界には医学的にエビデンス(根拠)のない情報があふれかえっているのも事実です。高血圧症にいいとか、ガンにいいとか、コレステロールを下げるとかなど何を根拠に言っているのか疑問に思われる情報が飛び交っています。どれが本当でどれがウソなのかわからなくなっています。

このブログでは世界で最も権威のあるハーブ&サプリメントの聖書として有名な 「ナチュラルスタンダードによる有効性評価 ハーブ&サプリメント」でAランク、Bランクを中心に(一部Cランクまで)を紹介しています。
ランク付けは「 A:強力な科学的根拠がある   B:十分な科学的根拠がある  C:不確かあるいは相反する科学的根拠がある」となっています。

「ナチュラルスタンダードによる有効性評価 ハーブ&サプリメント」(キャサリン・E.ウルブリヒト&イーサン・M.バッシュ編集 産調出版 定価24,000円)

→「 医学的なエビデンス(EBM*)に基づいたサプリ&ハーブ情報」の詳細ページを開く

リンク

全記事表示リンク

RSS

セミナーのテーマ(タイトル)→私が講演できる内容です。



講習会・セミナーで私が講演できるテーマは、「生活習慣病の予防」、「認知症(アルツハイマー病など)の疾病予防」をはじめ以下のようなタイトルです。

①食べて痩せる
②食べてがん対策
③食べて不老長寿
④食べてメンタルヘルス対策(メディカルハーブ、サプリ&フードの力でメンタルヘルス)

⑤サプリでメンタルヘルス対策
⑥サプリで不老長寿
⑦食べてメタボ対策
⑧サプリでメタボ対策
⑨サプリでがん予防策

⑩西洋ハーブの薬理作用(メディカルハーブのやさしい薬理学)
⑪サプリの薬理作用(メディカルサプリのやさしい薬品作用学)
⑫西洋ハーブのサプリとOTC薬
⑬サプリと西洋ハーブでデトックス

⑭メンタルヘルスケアとアウトドア活動

⑮間違いだらけの「薬の安全性知識」
⑯間違いだらけの薬の選択
⑰間違いだらけの健康食品、ピタミン療法
⑱間違いだらけの運動療法
⑲間違いだらけの健康管理
⑳間違いだらけの健康事情
21 ハーブ、サプリメント&健康食品をきる

22 アウトドアスポーツと若返り健康学(メンタルヘルス、脳細胞賦活、若返り)
23 生きがいと健康
25 ワクワク、ドキドキを求めて
26 情熱と健康

27 正しい ハーブ、サプリメントの使い方
29 今日の薦めシリーズ:お薦め健康食品、
30 今日のSpecial Recommendationシリーズ"健康食品編"

31 「予防が一番」シリーズ
32予防と自然治癒
33 アルツハイマー病の予防と対策
34 生活習慣病の予防と対策
35 気になる薬の飲み合わせ
36 薬と医療訴訟
37 薬と医療業界の表と裏
38 その他、医薬品業界と医療業界をとりまく話題提供
トップページ
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す